よくある質問

超音波センサー

超音波は人間には聞こえない周波数帯の「音」なので、人体には無害で安全です。

超音波センサーは物体に当たった音波の跳ね返りで検知します。影には音が跳ね返らないので反応しません。

検知距離は3モードから変更できます。詳しくは製品紹介ページをご覧ください。

赤外線は「温度」を検知しますが、超音波は「動き」を検知する特性があります。

起き上がりセンサー

マットレスの上、シーツの下に敷いて下さい。

バイタルは測れません。シンプルな起き上がり動作のみを検知します。

検知の制御をしているので、アラームBOXは必ず接続してください。

防水構造です、失禁が掛かった場合はよくふき取り除菌をしてご使用ください。

ふむふむセンサー

乗り上げても故障には至りませんが、乗った状態で転回は避けてください。

接する面積により異なります。弊社試験では直径3cmの円に800gの重さが乗ると検知することを確認しています。

アダプターが反応を中継しているので、必ず必要です。

3つ折で保管可能ですが、折った状態での使用・加圧は故障の原因となります。

反応することを、ご確認いただいた上で使用ください。

ライトシリーズ

在宅規模を想定している為、中継機はご用意していません。

ペンダント受信機1台で10台まで受信可能です。

可能です。ペンダント受信機の使用台数に上限はありません。

スタンダードシリーズ

子機~ペンダントまで、直線見通し250mが最長です。環境により変動しますのでご確認ください。

親機1台の増設上限は20台と100台の2種類です。親機の価格が変わります。

親機1台で使用できるペンダントは5台までです。

延長コードでも機器はご使用いただけます。

ナースコール連動シリーズ

使用している無線は携帯電話の1/100の出力です。影響はありません。

接続可能なナースコールには限りがあります。詳細はナースコール連動シリーズページの仕様をご確認ください。

弊社の分岐BOXでは鳴り分けは出来ません。

ご使用のナースコールでPHSをお使いの場合は可能です。

全体

弊社機器は全て屋内での使用を想定しております。屋外使用は避けてください。

弊社機器は完全防水ではありません。故障の原因となりますので避けてください。

弊社機器は介護機器です。医療機器ではありません。

トラブルシューティング

送信機関連のトラブル

設定ダイヤルが目盛とずれていませんか?

設定ダイヤルが目盛とずれていませんか?

停止中または電波強度確認モードになっていませんか?

ペンダント関連のトラブル

充電切れではありませんか?

超音波センサーの電池切れです、表示されたセンサーの電池交換を行ってください。

超音波センサー関連のトラブル

超音波センサーのモードは合っていますか?テストで検知をご確認ください。

超音波センサーのモードは合っていますか?テストで検知をご確認ください。

超音波センサーの向きは合っていますか?テストで検知をご確認ください。

センサーの検知範囲に物を置いていませんか?テストで検知をご確認ください。

機器の電源は入っていますか?

送信機が停止状態になっていませんか?

各機器のグループ・センサ番号は揃っていますか?

超音波センサーのモード・向きは合っていますか?

送信機と超音波センサーの距離が離れすぎていませんか?見通し10m以内で通信可能です。

ペンダントは電波の届くところにありますか?送信機の「5分停止」「ずっと停止」ボタンを長押しして電波強度を確認してください。

送信機のインターバル時間中ではありませんか?1度送信してから10秒以内は次の送信が出来ません。

ペンダントは電波の届くところにありますか?送信機の「5分停止」「ずっと停止」ボタンを長押しして電波強度を確認してください。

超音波センサーのモード・向きは合っていますか?

電池は4本全て入っていますか?電池が消耗していませんか?

テストモードではありませんか?

超音波センサーと送信機の距離が離れすぎていませんか?

電池交換時期ではありませんか?

送信機とグループ・センサ番号が揃っていますか?

送信機とグループ・センサ番号が揃っていますか?

起き上がりセンサー関連のトラブル

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

断線を起こすと警報で発報します。起き上がりセンサーの検知を確認ください。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう

5秒以上寝転んで「セット状態」になっていますか?

各機器の電源は入っていますか?

アラームBOXに起き上がりセンサーがきちんと接続されていますか?

起き上がりセンサーの断線・故障の疑いがあります。検知動作をお確かめください。

コールスイッチ関連のトラブル

各機器の電源は入っていますか?

送信機とペンダントのグループは揃っていますか?

ペンダントは電波の届くこところにありますか?送信機の「5分停止」「ずっと停止」ボタンを長押しして電波強度を確認してください。

ふむふむセンサー関連のトラブル

電池交換時期が迫っています。電池を交換してください。

ランプ動作の一覧をご確認ください

ランプ動作の一覧をご確認ください

近くでCAREaiを使用していませんか?

ふむふむセンサーの上に物が乗っていませんか?

各機器の電源は入っていますか?

ふむふむセンサーとふむふむアダプターの距離が離れすぎていませんか?

ペンダントは電波の届くところにありますか?送信機の「5分停止」「ずっと停止」ボタンを長押しして電波強度を確認してください。

親機関連のトラブル

親機に番号の通知が残っていませんか?

親機の正面上部の黒い画面に赤い数字が表示されていると、通知が残ったままのため親機は鳴りません。
リセットボタンを長押しし、親機の通知を消してください。

親機に番号の通知が残っていませんか?

子機は親機に登録されていますか?

「1.ジョウキョウ」→「1.キョシツ」→ 「キョシツジョウキョウ」へ進み、使用したい子機の登録の有無を確認します。
無ければ子機を登録してください。

子機は親機に登録されていますか?

音がゼロになっていませんか?

(1)音量は0~5の6段階で変更できます。(0のときは無音)
(2)「5.システムセッテイ」→「5.メロディオンリョウ」→「メロディオンリョウヘンコウ」へ進み、親機の▲▼ボタンで音量を  
   変更してください。

音がゼロになっていませんか?

(3)変更後「決定」ボタンを押すと音量の変更が完了します。

一時停止がかかったままではないですか?

・一時停止中ではないか、以下の操作で確認してください。一時停止中の場合は解除してください。

<センサーからの一時停止確認>
正面の「一時停止」ランプが点灯していると一時停止中です。
「一時停止」ボタンを長押しすることで一時停止を解除します。

一時停止がかかったままではないですか?

<子機からの一時停止確認>
正面の「一時停止」ランプが点灯していると一時停止中です。
「一時停止」ボタンを長押しすることで一時停止を解除します。

<親機からの一時停止確認>
「2.イチジテイシ」→「キョシツセンタク」へ進むと登録中の番号が表示されます。
登録番号の横に「テイシ」と表示されているセンサーは停止中です。
停止中の居室を選択し、ドウサシテイの画面で「カイシ」を選び「決定」ボタンを押してください。

稼働時間の設定は正常ですか?

(1)稼働時間の確認をしてください。稼働時間範囲外だと親機は鳴りません。
(2)「5.システムセッテイ」→「1.カドウジカン」→「キョシツセンタク」へ進み、確認したい居室を選択すると稼働時間が分かります。
※ 稼働時間の変更:▼▲で数字変更、◀▶で桁を移動できます。変更後「決定」ボタンで確定します。

稼働時間の設定は正常ですか?

インターバル時間中ではないですか?

初期設定では、インターバル時間が30秒になっているため、センサーが一度反応してから30秒間は次の反応を送信せず、親機へ通知しない仕組みになっています。
子機の正面の蓋を開け、「→」ボタンを長押し(①)するとインターバル時間を確認できます。
変更する場合は「+」ボタンを押して時間変更(②)をし、「決定」を押すと完了(③)します。

インターバル時間中ではないですか?

通信レベルは正常ですか?

子機の蓋を開け、「決定」ボタンを長押しすると通信レベルが確認できます。
(コンセント・無線・中継機の通信手段から、最もレベルの高いものが表示されます)

通信レベルは正常ですか?

※4以下の場合、他のコンセントで同じ動作を行うか、無線中継機を設置してください。
目安として、いずれかの通信方法で「4」以上であれば使用可能できます。 レベルが低い場合、通信が不安定になるので使用はお控えください。

親機に通知が残ったままではないですか?

親機の正面上部の黒い画面をご覧ください。
赤い数字が表示されていると通知が残ったままのため親機は鳴りません。
リセットボタンを長押しで親機の通知を消してください。
→反応した際に親機に通知があがるようになります。

親機に通知が残ったままではないですか?

インターバル時間中ではないですか?

初期設定では、インターバル時間が30秒になっているため、センサーが一度反応してから30秒間は次の反応を送信せず、親機へ通知しない仕組みになっています。
子機の正面の蓋を開け、「→」ボタンを長押し(①)するとインターバル時間を確認できます。
変更する場合は「+」ボタンを押して時間変更(②)をし、「決定」を押すと完了(③)します。

インターバル時間中ではないですか?

通信レベルは正常ですか?

子機の蓋を開け、「決定」ボタンを長押しすると通信レベルが確認できます。
(コンセント・無線・中継機の通信手段から、最もレベルの高いものが表示されます)

通信レベルは正常ですか?

※4以下の場合、他のコンセントで同じ動作を行うか、無線中継機を設置してください。
目安として、いずれかの通信方法で「4」以上であれば使用可能できます。 レベルが低い場合、通信が不安定になるので使用はお控えください。

ペンダント関連のトラブル

ペンダントは親機に登録されていますか?

(1)受信したいペンダントが、親機に登録されているか確認します。
親機から「1.ジョウキョウ」→「2.ペンダント」→「ペンダントジョウキョウ」で、ペンダントの番号が登録されているか確認してください。

ペンダントは親機に登録されていますか?

(2)ペンダントをリセットします。
「▼」ボタンを押しメニューを開き、「その他設定」を選択します。
次に「ペンダントリセット」を選び、「実行」を選択してください。

(3)上記で初期化したペンダントを親機に改めて登録します。
※ 必ず親機の近くで操作してください。
ⅰ.まず、ペンダントのグループ番号を設定します。
「グループ番号設定」を選び、受信したい親機のグループ番号を選ぶと完了します。

ⅱ.続けてペンダントのIDを登録します。「その他設定」内の「ID登録」を選びます。
5秒経過後、ペンダント音とアンテナ表示をご確認ください。

ペンダントは親機に登録されていますか?

(1)受信したいペンダントが、親機に登録されているか確認します。
親機から「1.ジョウキョウ」→「2.ペンダント」→「ペンダントジョウキョウ」で、ペンダントの番号が登録されているか確認してください。

ペンダントは親機に登録されていますか?

(2)ペンダントを初期化します。
「▼」ボタンを押しメニューを開き、「4.初期化」を選びます。
「初期化」の画面でYESを選択してください。

(3)上記で初期化したペンダントを登録しなおします。
※ 必ず親機の近くで操作してください。
「▼」ボタンを押しメニューを開き、「3.登録/解除」を選択します。
登録したい親機と同じグループ番号を選び、「■」ボタンを押すと、自動でIDが登録されます。

ペンダントの電波は届いていますか?

ペンダントの画面上のアンテナマークを確認してください。
電波が弱い場合、ペンダント中継器を設置する必要があります。

ペンダントの電波は届いていますか?

一時停止中ではないですか?

一時停止中ではないか、以下の機器で確認してください。一時停止中の場合は解除してください。
<センサーからの一時停止確認>
正面の「一時停止中のランプ」が点灯していると一時停止中です。
「一時停止ボタン」を長押しすることで一時停止を解除します。

一時停止中ではないですか?

<子機からの一時停止確認>
正面の「一時停止ランプ」が点灯していると一時停止中です。
「一時停止ボタン」を長押しすることで一時停止を解除します。

 <親機からの一時停止確認>
「2.イチジテイシ」→「キョシツセンタク」へ進むと登録中の番号が表示されます。
登録番号の横に「テイシ」と表示されているセンサーは停止中です。
停止中の居室を選択し、ドウサシテイの画面で「カイシ」を選び「決定」ボタンを押してください。

充電電池の寿命ではありませんか?

電池の寿命目安は2年程です。
電池交換を行ってください。

親機にペンダントが5台登録されていませんか?

親機の「1.ジョウキョウ」→「キョシツカクニン」の画面で「1.ペンダント」 を選択すると、親機に登録済みの番号を確認できます。
「ペンダントジョウキョウ」の中に登録しようとしている番号がある場合、親機から番号を消す必要があります。

親機にペンダントが5台登録されていませんか?

<親機内の番号を消去する方法>
(1)「ペンダントジョウキョウ」画面で親機の▶ボタンを長押しし、消したいペンダントを「決定」ボタンで選択
(2)解除画面にて「YES」を選択

(3)解除が終わればペンダントを登録してください。

子機関連のトラブル

登録しようとしている番号が親機に入っていませんか?

親機の「1.ジョウキョウ」→「キョシツカクニン」へ進み、「1.キョシツ」を選択すると、親機に登録済みの番号を確認できます。
「キョシツジョウキョウ」の中に登録しようとしている番号がある場合、親機から番号を消す必要があります。

登録しようとしている番号が親機に入っていませんか?

<親機内の番号を消去する方法>
(1)「キョシツジョウキョウ」画面で親機の▶ボタンを長押しし、消したい居室番号を「決定」ボタンで選択します (2)解除画面にて「YES」を選択

(3)解除が終われば子機を登録してください。

登録済みの子機ではありませんか?

(1)子機をコンセントに挿し、蓋を開けて画面を確認してください。
(2)「-----­­­­­」の表示が出ている場合、登録済みになっています。
(3)以下の方法を行ったあと、もう一度登録を行ってください。

登録済みの子機ではありませんか?

通信レベルは正常ですか?

通信が不安定だと登録がうまくいかない場合があります。
登録は親機の近くのコンセントで行ってください。

起き上がりセンサー関連のトラブル

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

断線を起こすと警報で発報します。起き上がりセンサーの検知を確認ください。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

5秒以上寝転んで「セット状態」になっていますか?

各機器の電源は入っていますか?

アラームBOXに起き上がりセンサーがきちんと接続されていますか?

起き上がりセンサーの断線・故障の疑いがあります。検知動作をお確かめください。

コールスイッチ関連のトラブル

各機器の電源は入っていますか?

接続の子機は登録設定されていますか?

接続の子機が一時停止になっていませんか?

接続されている子機の通信レベルは正常ですか?

ふむふむセンサー関連のトラブル

電池交換時期が迫っています。電池を交換してください。

ランプ動作の一覧をご確認ください。

ランプ動作の一覧をご確認ください。

各機器の電源は入っていますか?

ふむふむセンサーとふむふむアダプターの距離が離れすぎていませんか?

ケアコム社製分岐BOXのセンサースイッチが「切」になっていませんか?

接続の子機が一時停止になっていませんか?

子機は正しく親機に登録されていますか?

子機の通信レベルは正常ですか?

近くでCAREaiを使用していませんか?

ふむふむセンサーの上に物が乗っていませんか?

超音波センサー関連のトラブル

超音波センサーのモードは合っていますか?検出音で検知をご確認ください。

超音波センサーのモードは合っていますか?検出音で検知をご確認ください。

超音波センサーの向きは合っていますか?検出音で検知をご確認ください。

超音波センサーの向きは合っていますか?検出音で検知をご確認ください。

ポータブルトイレがある場合は、センサー本体を奥へずらすことで検知範囲に入らない設置が可能です。

センサーを床などに直接置いていませんか?設置位置に高さを出すことでより正確な検知が可能です。

センサーの検知範囲に物を置いていませんか?検知範囲はオープンスペースにしてください。

センサーの検知範囲に物を置いていませんか?検知範囲はオープンスペースにしてください。

機器の電源は入っていますか?

子機が一時停止状態になっていませんか?

接続の子機は登録設定されていますか

超音波センサーのモード・向きは合っていますか?

接続の子機の通信レベルは正常ですか?

ペンダントは電波の届くところにありますか?

子機のインターバル時間中ではありませんか?1度送信してから30秒間は次の送信が出来ません。

ペンダントは電波の届くところにありますか?

超音波センサーのモード・向きは合っていますか?

テストモードではありませんか?

ナースコール関連のトラブル

子機は通知漏れを防ぐ為に、数秒間信号を送信しています。時間を空けて復旧操作をしてください。

子機のケーブルは正しく接続されていますか?「ナースコール出力」と記載の口に分岐BOXを繋いでください。

子機関連のトラブル

一時停止中ではありませんか?

超音波センサー関連のトラブル

超音波センサーのモードは合っていますか?テストで検知をご確認ください。

超音波センサーの向きは合っていますか?テストで検知をご確認ください。

ポータブルトイレがある場合は、センサー本体を奥へずらすことで検知範囲に入らない設置が可能です。

センサーを床などに直接置いていませんか?設置位置に高さを出すことでより正確な検知

センサーの検知範囲に物を置いていませんか?検知範囲はオープンスペースにしてください。

センサーの検知範囲に物を置いていませんか?検知範囲はオープンスペースにしてください。

無線タイプセンサーの電池交換時期ではありませんか?

使用している子機の電源は入っていますか?

子機との距離が離れていませんか?無線タイプは子機から見通し10mの範囲で使用ください。

テストモードではありませんか?

電池は4本全て入っていますか?電池残量はありますか?

超音波センサーのモード・向きは合っていますか?

使用している子機が一時停止になっていませんか?

ケアコム社製分岐BOXのセンサースイッチが「切」になっていませんか?

ナースコールへ正しく接続されていますか?

起き上がりセンサー関連のトラブル

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

断線を起こすと警報で発報します。起き上がりセンサーの検知を確認ください。

起き上がりセンサーは正しい位置に設置されていますか?肩甲骨の辺りに敷いているか確認しましょう。

5秒以上寝転んで「セット状態」になっていますか?

各機器の電源は入っていますか?

アラームBOXに起き上がりセンサーがきちんと接続されていますか?

起き上がりセンサーの断線・故障の疑いがあります。検知動作をお確かめください。

ふむふむセンサー関連のトラブル

電池交換時期が迫っています。電池を交換してください。

ランプ動作の一覧をご確認ください。

ランプ動作の一覧をご確認ください。

近くで無線機器を使用していませんか?

電池交換サインが出ていませんか?

電池交換サインが出ていませんか?

ふむふむセンサーの上に物が乗っていませんか?

各機器の電源は入っていますか?

ふむふむセンサーとふむふむアダプターの距離が離れすぎていませんか?

接続の子機が一時停止になっていませんか?


page top